特定非営利活動法人 イージェイネット(Ejnet)

医療業界の就労環境改善や、適正な人材評価が行われるための仕組みづくりをお手伝いします。

Ejnetメルマガバックナンバー・第1号

━━http://ejnet.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇NPO法人イージェイネット メールマガジン創刊号(第1号)◇◆
「時代をリードする医療人が働きやすい病院の作り方、お教えします」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2009/12/17━━━

◆◇━━━━━━━━◆◇◆今月のニュース◆◇◆━━━━━━━━━◆◇

〔1〕NPO法人イージェイネット メルマガ創刊(祝)
                代表理事 瀧野よりごあいさつ
〔2〕NPO法人イージェイネット ブログ更新中です!
     ブログ・トピックス:武曾理事よりブログ開設のご挨拶
〔3〕イージェイネット会員の活動予定、これからのイベントのお知らせ

◆◇━━━━━━◆◇━━━━━━◆◇━━━━━━◆◇━━━━━━◆◇

=================================
◆冬の寒さが本格的になってきた今日この頃ですが、皆様いかがお過ごし
でしょうか。日頃はイージェイネットの活動に対し、会員の皆様にはご支
援・ご協力を頂き,まことにありがとうございます。
本NPOでは、メールマガジンを創刊いたしました。みなさまに参考になる情
報を、月1回程度の頻度でお届けいたします。
まずは代表の瀧野敏子より熱いメッセージをお届けします!
=================================
〔1〕メルマガ創刊のごあいさつ(瀧野)

三人の幼い子どもと昔気質な夫と自分の不器用さのために、苦学して得た医
師の仕事を諦めてしまったことを嘆き続けた我が母に「良い世の中になっ
た」と喜んでもらいたい・・・と、そんなちっぽけで少女的な代表の思いと
数人の賛同者から始まったイージェイネットですが、瞬く間に時は予想を超
える速さで女性医師の時代を迎え、本NPOの掲げる課題はきわめて今日的な
ものとなりました。
<女性医師が豊かな医療の担い手になるため>に、①就労環境の整備、②ガ
ラスの天井、という課題を自分たちが智恵を出して解いていこうとスタート
して4年が過ぎました。
すべからく物事は建前だけでは決して動かず、常に同時代の無意識の総意が
底流を成して時代の核を形成していくものでしょう。イージェイネットは時
流を見据えて時代のニーズにベクトルを合わせて活動していくことが求めら
れています。
ここ数年で、急性期病院の勤務医が産休や育児休暇をとることに関しては、
少しずつではありますが認められるようになってきました。
今や人手不足で病院が立ち行かなくなる時代です。有能な人材を惹きつける
ために就労環境を改善せざるを得ない病院の状況も働く側にとっては追い風
になっています。
イージェイネットは、錚々たる病院がさまざまな工夫や改善をしてより魅力
的にパワーアップしていく姿を見てきました。これら先進的な病院の取り組
みをこれから環境整備をめざす病院にひろくあまねく紹介していくのもイー
ジェイネットの仕事です。
次号より登場するメルマガ・ライターはいずれも優良な病院づくりに関して
百戦錬磨の栄達の士ぞろいです。毎号繰り出される魅力的なストーリーはき
っとあなたの目からウロコをパラパラ落としてくれるはずです。乞うご期
待!!!
2009年12月 NPO法人イージェイネット 代表理事 瀧野敏子
==================================
◆今年の春から立ち上がりましたNPO法人イージェイネットのブログ更新
中です!
イージェイネットブログより、武曾理事からのトピックスをご紹介します。
==================================
〔2〕ブログ開設のご挨拶(武曾)

2005年にこのNPOを立ち上げたときから4年経ち,「女性医師支援」や
「男女共同参画」という言葉があちこちで,聞かれ,広がっているのに,感
慨深い物があります。
設立時には,わたしの可能な限りのお知り合いに,賛同を呼びかけ,多くの
方に参加してもらいました。とくに経歴から,医療関係では,主に管理職の
方々などが多かったですが,最初はそれまでの私のイメージ(学問一
筋?!)と異なったのか面食らった方も多かったですが,聞いているうちに,
どうやら本腰を入れているらしい,ということや,立場上,女性医師問題,
勤務医問題が放置されては大変と,鋭く反応されて,呼応してくださいまし
た。
また,医療人以外でも,社会的に発信しておられる方々は,他山の石ではな
いとこれまた馳せ参じてくださり,いまも貴重なご意見をもらっています。
活動はしているものの,それぞれおひとりおひとりに連絡も出来ず,失礼し
ています。この場を借りて,発信できればと思っていますので,よろしく御
願いします。
設立以来のこのNPOに関わる,わたしの活動の範囲は大きく分けて以下の3
つです。
1)北野病院のホスピレート認証病院としての整備
2)日本腎臓学会でのキャリア支援
3)大学,病院,行政などでの,医学生,現場医師およびその関係者への啓
発。
さらに大阪府医師会男女共同参画委員会委員としても、活動しています。
これから,折に触れて,活動を紹介し,またその際に考えたことなど,発信
したいと思いますので,よろしく御願いします。
イージェイネット理事  武曾 恵理(北野病院研究所副所長)
==================================
◆イージェイネットブログでは、各理事や会員らのリアルタイムな
活動状況等について、随時情報発信しています。くわしく読みたい方
は、以下のブログのサイトをクリック♪
==================================
〔3〕イージェイネット会員らの活動予定、今後のイベントのお知らせです。

◎会員の方々は全国各地で精力的に活動しています。もしお近くにお住いの
方で、お時間のご都合がつきますようでしたら、どうぞお立ち寄りください
ませ。
①<大阪府:講演会・パネルディスカッション>
●クレオ大阪南 パネルディスカッション
「女性医師・医療職のワーク・ライフ・バランス実現に向けて
 ~医療危機の中、課題と対応について~」
【パネリスト】
大阪府医師会理事     中川 やよい(イージェイネット会員)
北野病院研究所副所長    武曾 恵理(イージェイネット理事)
ファルメディコ株式会社  狭間 研至(大阪大学 呼吸器外科医師)
コーディネーター     瀧野 敏子(イージェイネット代表理事)
【日時】 2009年 1月17日(日) 13:00~17:15
【場所】 クレオ大阪南 大阪市平野区喜連西6丁目2番33号
【受講料】無料
【詳細】詳細はこちら↓
   クレオ大阪南「今すぐ申し込み!セミナー・講座一覧」をご覧ください。

②<富山県:講演会>

●第5回講演会―live a full life―充実した人生を生きる―
講演【医師夫婦がかかえた問題とめざした世界】
「妻として女性医師として、医師夫婦の共生を語る」
  女子栄養大学 栄養学部人間医科学研究室 教授
  藤巻わかえ先生(イージェイネット副代表)
「夫として男性医師として、医師夫婦の共生を語る」
  埼玉医科大学 脳神経外科 教授
  藤巻高光先生(イージェイネット理事)
【日時】 平成21年12月23日(水・祝)午後1時~2時30分
【場所】 富山県医師会館 4階会議室
【主催】 富山県医師会(女性医師委員会)
【共催】 富山県
【後援】 富山大学医学部

③<ホスピレート(病院評価事業)説明会>

●2009年12月~2010年1月の予定
(1)12月18日(金) 14時半~15時半 イージェイネット大阪事務所(分室)
(2)1月26日(火)13時~14時   イージェイネット東京事務所
(3)1月29日(金)14時半~15時半 イージェイネット大阪事務所(分室)
*********<♪NPOイージェイネット 事務局よりお知らせ♪>************
今年度より、本会はあらたにNPO法人イージェイネットとしてリニューアル
しました。イージェイネットは、今後もすべての医療人にとって働きやすい
環境作りに対し、より具体的にサポートできるよう積極的な活動を行ってい
きます。
当メルマガでは、当NPOのホスピレート認証を実際に受けている病院より教
えて頂いた「働きやすい病院づくり」のポイントなど、参考になる情報をお
届けしていく予定です。今後ともNPO法人イージェイネットの活動にご支援
くださいますようどうぞよろしくお願い申し上げます。
*********************************************************
◆◇━━━━━◆◇━━━━━━◆◇━━━━━━◆◇━━━━━━━◆◇
NPO法人イージェイネット http://ejnet.jp
 特定非営利活動法人 イージェイネット
            (女性医師のキャリア形成・維持・向上をめざす会)
NPO法人イージェイネットブログも更新中!
このメルマガに対し、ご意見・ご感想・ご質問がありましたらメルマガ担当
の藤川までご連絡をお願いします。
(お問い合わせ先 ejnet-office@umin.ac.jp メルマガ担当藤川)
◆◇━━━━━━◆◇━━━━━━◆◇━━━━━━◆◇━━━━━━◆◇
*宛先変更・配信停止はejnet-office@umin.ac.jp までお願いします。また本メー
ルに返信はできませんのでご注意ください。
 
メルマガバックナンバー